2021年の幕開け
2021年01月18日
昨年の年明けに誰が思っただろう 2020年がこんな一年になるなんて、、、。
今となっては日本を含め世界中がコロナと対峙し、感染拡大の第2波、3波の恐慌の中、果敢にも立ち向かう日々が続いている。日本も国内から上がってくる毎日の数字に怯え、冷静さを失いつつある中、コロナを鎮静化させるために経済を止める事に重点をおくとバランスが崩れ別の意味での死者が増える。闇のこの現実も目をそらしてはならない大切な部分だと知る。
昨年の夏は、いつもと違う、盆の過ごし方をした。きっと次の正月にはなんとかなっているのでは、、、と希望を持ち静かに過ごしたが、その待ち望んだ正月はもっと大変な状況になってしまった。そんな中、クリスマスも正月も、成人式も…医療従事者の方々は関係なく、休む間もなく働き、職務とはいえ患者の生死を見届けている。我々はテレビ等で見受ける事しかできないがコロナの患者専用病棟での治療にあたる様子を目にすると、想像を絶する厳しい状況を思い知らされ心が痛む。
簡単では無いが望まれるのは、コロナを甘んずる事無く、今こそ国民が知恵を出し合いこのコロナパンデミックに立ち向かっていくしかないのではないだろうか。
ただ、そんな不安が続く中でもきっと楽しかったり嬉しかったりした事もあるはず。こんな時だからこそ、ささやかでも、HOTな気持ちになれた瞬間を見逃さず幸せをかみ締めたい。
仕事ができる事、たとえ遠く離れ逢えなくてもその大切な人が元気でいてくれてる事。以前は当たり前だったこんな事も今は心より感謝"(-""-)"
最近の記事
- ボランティア活動 (2024.02.15)
- 「職業能力開発事業推進事業所」として表彰を頂きました。 (2024.02.15)
- 新しい年の始まり (2024.02.15)
- いつもありがとうございます (2023.10.31)
- 2023年の始まり (2023.02.06)
月別アーカイブ
- 2024年02月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2022年09月 (2)
- 2022年01月 (1)
- 2021年04月 (1)
- 2021年03月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年09月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年06月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2020年01月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年07月 (3)
- 2019年06月 (1)
- 2019年05月 (2)
- 2019年04月 (1)
- 2019年01月 (7)
- 2018年04月 (3)
- 2018年02月 (12)
- 2017年01月 (1)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (1)
- 2014年01月 (1)
- 2012年05月 (1)